防災関係

防災関係に関するページです

災害が起きる前に


流山市防災ページ

流山市防災マップ

地震ハザードマップ
流山市地震ハザードマップは、建物の耐震化を促進するため、大地震が発生したとき
「揺れやすさ・防災マップ」
お住まいの地域がどのくらい揺れるのかと避難所・避難場所の位置
「地域の危険度マップ」
地域での建物倒壊の危険性
「液状化危険度マップ」
液状化の危険性など
を示し、避難場所や公共施設、地震が起こる前にできることなどといった、身近な防災情報と共に示したものです。

洪水ハザードマップ
洪水ハザードマップは、利根川、江戸川、利根運河、坂川、坂川(放水路)、北千葉導水路、新坂川、大堀川、今上落が大雨によって増水し、氾濫した場合に危険が予想される区域を示したものです。

高潮ハザードマップ
高潮ハザードマップは、想定し得る最大規模の高潮(中心気圧910hPa 最大旋衝風速半径75Km 移動速度73km/h)により、河川が氾濫した場合に浸水が予想される区域とその継続時間を示したものです。

内水ハザードマップ
内水ハザードマップは、過去10年程度の台風、集中豪雨および局地的大雨により、発生した道路冠水等の浸水履歴を基に作成したものです。

土砂災害ハザードマップ

避難場所


指定避難所・指定緊急避難所一覧
 駒木地区:江戸川大学第二体育館
     :小山小学校(割当1教室)

駒木自治会備蓄


備蓄食料、2500食 飲料は水500ml 2500本(5年周期で入れ替え)
 市からの配布がある前に備蓄している食料があります。

自主防災訓練


毎年11月に防災訓練を行っています。
一年に1度防災の意識を高めるために皆さんご参加ください。

その他・防災関連ページ